頭皮のニキビにはクレンジングシャンプーを使うと良い?

MENU

頭皮のニキビにはクレンジングシャンプーを使うと良い?

毎日髪を洗っていても、頭皮のべたつきやフケで悩まれている方はいらっしゃるものです。

 

またカラーしたりパーマしたりすることもあると思いますが、カラー剤などが合わないと頭皮ニキビができたりします。

 

頭皮のニキビの場合には毛穴が豊富なので痛みが強いというのもありますし、白ニキビよりもいきなり痛みがあり、見たら赤ニキビになっているということもあるでしょう。

 

そして、そういった症状のある方は、肌質に原因があることはもちろん考えられますが、頭皮ニキビが出来やすい場合に合わないシャンプーを選んでしまっている可能性もあります。

 

シャンプーはヘアケアには欠かせない商品で、髪や頭皮を清潔に保つのには欠かせないものです。

 

不潔な状態にしていると、フケが増えたり、毛穴がつまってニキビが出来やすくなり、抜け毛の原因になったりと何かとトラブルが置きやすくなってしまうものです。

 

それから、抜け毛や薄毛対策に育毛剤を利用されている方も多いですが、でも、毛穴が詰まった状態で使ってしまうと、せっかくの良い成分も毛根にしっかり浸透してくれないので、その効果を発揮するのが難しくなってしまいます。

 

普段アミノ酸系シャンプーを使用している方は、洗浄力が弱めなのでクレンジングシャンプーをたまに活用していくとよいと思います。

 

その際は頭皮ニキビが出来にくいタイプの刺激が少ないクレンジングシャンプーを使用していくとよいでしょう。

ワックスとか活用する場合にはクレンジングシャンプーを活用しよう

また、顎ニキビは日頃のスキンケアが間違っている、または足りていないことでできる可能性も考えられます。

 

というのも毎日のスキンケアをしっかり行っているという人でも、顎のあたりはきちんとケアできていないことが多いのです。

 

普段の自分のケアを思いおこしてみるとわかると思いますが、顔の中心部はしっかりケアしていますが、フェイスラインはおざなりになっているという人も少なくないのではないでしょうか。

 

ニキビができると洗顔に注意する人が多いですが、洗うことばかり気にしてすすぎが不足している場合も多くあります。

 

最近の洗顔料は洗浄力が強いので、洗うことよりもむしろすすぎに重点を置く方が良いでしょう。

 

洗い過ぎで肌が乾燥することでニキビができることもあるのです。

 

顎にできた大人ニキビに悩んでいる人は、洗顔時は皮脂汚れはきちんと落とす、洗い過ぎない、すすぎはしっかりを心がけ、洗顔後は保湿をしっかり行うことをおすすめします。


頭皮のべたつきやフケで悩まれている